List of products by brand Santa Ratna Shakya
フルムーンシンギングボウルのオリジナル製作者、マエストロ サンタ ラトナ シャキャ
サンタ・ラトナ・シャキャ
サンタ・ラトナ・シャキャ氏はネパールで尊敬を集める人物で、名匠であり、文化遺産の守護者として讃えられています。カッサ伝統の3代目継承者として、氏は家系に受け継がれた金属加工の職人技の豊かな伝統を体現しています。カトマンズ盆地にあるネワール族の歴史的な都市パタン出身のサンタ・ラトナ・シャキャ氏は、月明かりの下で制作される有名なフルムーン・シンギングボウルをはじめ、シンギングボウル製作における卓越した技術で知られています。伝統技法の保存への献身、革新的精神、そして純度と品質へのこだわりが相まって、彼は国宝として認められています。サンタ・ラトナ・シャキャ氏は、その作品を通して、精巧なヒーリング楽器を製作するだけでなく、ネパールの古代の伝統と現代世界との架け橋としての役割を果たしています。
新しい本を発表するマエストロ サンタ ラトナ シャリヤ (2024) |
オリジナルフルムーンボウル
サンタ・ラトナ・シャキャ氏の最も傑出した作品の一つが、オリジナル・フルムーン・ボウルです。このシンギングボウルは、満月の光の下で製作されることだけでなく、その卓越した合金でも知られています。製作に用いられる金属の独自の組み合わせは、最高品質の響きと耐久性を確保するために厳選されています。合金の組成に細心の注意を払うことで、深みのある豊かな音色を生み出すボウルが誕生し、サウンドヒーラー、瞑想実践者、そしてコレクターの間で高く評価されています。オリジナル・フルムーン・ボウルは、サンタ・ラトナ・シャキャ氏の揺るぎない卓越性へのこだわりと、ネパールの金属細工の伝統への深い敬意の証です。
サンタ・ラトナ・シャキャのオリジナル満月ボウル |
ヒマラヤン シンギング ボウル センター クランシャーレン ツェントラム
サンタ・ラトナ・シャキャ氏の遺産は、彼の有名な店「ヒマラヤ・シンギングボウル・センター・クラングシャーレン・ツェントラム」にも体現されています。長年にわたり、この店はバウダナート地区の定番として、本物のシンギングボウルやネパールのその他の手作りの逸品を求める人々の拠点となってきました。しかし、2024年に元の建物が改修のために取り壊されたため、サンタ・ラトナ・シャキャ氏は活気のあるタメル地区に店を移転し、同じ名前で今も繁栄を続けています。ヒマラヤ・シンギングボウル・センターは、地元の人々だけでなく海外からの観光客にとっても、サンタ・ラトナ・シャキャ氏の作品の特徴である純度、品質、そして文化の保存へのこだわりをもって作られた幅広い伝統楽器を提供する、希望の光であり続けています。
バウダナートのサンタ・ラトナ・シャキャの店の旧地 |
サンタ・ラトナ・シャキャの製造
サンタ・ラトナ・シャキャ社の家族経営の工房は、何十年にもわたり、伝統的な職人技が世代を超えて受け継がれてきた歴史あるパタン地区にありました。しかし、新型コロナウイルス感染症のパンデミックは前例のない困難をもたらし、この長年の工房は閉鎖に追い込まれました。ネパールの他の多くの製造業者と同様に、世界最長クラスにあたる長期のロックダウンにより、従業員の維持と操業継続が不可能となりました。
__ETS_EMBED_MA==__ 2024年からファーリングにサンタ・ラトナ・シャキャ製造の新拠点 |
パンデミックの余波を受け、サンタ・ラトナ・シャキャは、カトマンズ盆地南部のより辺鄙な地域、パルピン・ダスキンカリに製造拠点を移転するという戦略的な決断を下しました。この新たな拠点は、生産能力の増強を可能にするだけでなく、都市住民への影響を最小限に抑え、シンギングボウル製作という古くからの伝統を周囲の環境と調和させながら継承していくことを可能にします。